独学で始めるポピュラーピアノ– category –
-
スタディ
コード・ネームの基本4|セブンス(7th)コード|伴奏形の作り方の基本
三声のコードの三和音=トライアドについては、以下の記事をご覧ください。https://atsumitomoyo.com/chord2/【セブンス(7th)の構成音】セブンスコードの成り立ちルート、三度、五度、七度と、三度ごとに重ねた四声のコードです。重ねる音程の組み合わ... -
スタディ
コード・ネームの基本3 |三和音(トライアド=triad)2マイナーコード|コード進行とは?
【三和音=トライアド(triad)2】ルートの上に3度で2音重ねた3つの音でできているコードを三和音=トライアド(triad)と呼びます。その中で、明るい響きを持つコードを長三和音、英語ではメジャートライアドと呼び、コードの中で最もシンプルな構成で... -
スタディ
コード・ネームの基本2|三和音(トライアド=triad)1〜3音のコード〜
【コードの定義】コード(Chord)とは?そもそもコードとは何のことでしょう?日本語では「和音(わおん)」と言われます。コードは3つ以上の高さが異なる音の集合体で、3度で音が重なっていることが原則です。3度は、音程(音と音との高さの間隔)の中... -
スタディ
コード・ネームの基本1|コード・ネームを覚えるために知っておくべきこと
【英音名】コード・ネームは、C7とか、Cー7とか、F M7とか、Bm7とか、英語のアルファベットと数字の組み合わせで出来ている記号ですね。これらのそれぞれの部品にどんな意味があるのかを知ることでコード・ネームは簡単に覚えられるようになります。何度... -
pre-step=初心者の方のためのピアノの奏法
両手を使って演奏しましょう!
ピアノの演奏は両手を使ってこそ楽しいものです。そして、ここが他の楽器と決定的に異なることですが、ピアノの演奏では、ほとんどの場合右手と左手が異なる動きをします!ここで初心者の方には最初の壁が訪れるのですが、ここを乗り越えていかないとピア... -
スタディ
ポピュラーピアノとクラシックピアノとの違いは?
ここで言う「ポピュラーピアノ」の意味は、ポピュラーの曲(Jポップとか洋楽ポップスとか)を弾くと言う意味ではありません。もちろん、ショパンやモーツァルトなどのクラシックの曲でなくポピュラーソングを弾きたい方がご覧になっていると思いますが、何... -
pre-step=初心者の方のためのピアノの奏法
ピアノの正しい弾き方/正しい運指を身につけよう
ピアノの演奏において、どの指を使って弾くのか?=運指はとても重要な要素です。間違った運指で弾こうとすると、どれだけ練習しても弾けない所はいつまでも弾けないし、逆に運指を変えるだけで弾けなかった所がスルりと弾けてしまったりします。指番号:... -
pre-step=初心者の方のためのピアノの奏法
楽譜の基本的な読み方
「楽譜を読むのは難しい」と思っている方は多いと思います。楽譜を読まないで、ただ丸暗記して曲を弾く方法もあるにはあると思います。でもそれだといつまで経っても曲を丸暗記するしかないんですよね。応用が効かないと言うか、根本的な進歩がないと言う... -
pre-step=初心者の方のためのピアノの奏法
ピアノの正しい弾き方/正しいフォームを身につけよう
これからピアノを始める方は正しい弾き方を知っておきましょう。正しい弾き方で弾いた方が見た目も美しいし出てくる音も美しいのです。【正しい姿勢で弾きましょう】ピアノを弾く時は、ついつい前屈みになってしまって猫背になってしまいがちです。キース... -
さぁ 始めましょう!
さぁ 始めましょう!
大人になってから「いつかピアノが弾いてみたい」と思っている方は多いのではないでしょうか?あるいは、子供の頃しばらく習っていて大人になって「もう一度弾いてみたいな」と思っている方も。そんな方は「楽譜を読むのが難しそう。」「大人になってから...
1